遂に明日やるのみ!

応援しまくり隊ケイゴです!

親の姿にビクビクしつつ
やるしかない!

楽しんでやろうと思ってます!


危うくバレる所だった。


こんなヒソヒソするのも
日曜日で終わりだ~。



神様お願い✨


日曜日までみんなとやらせて
ください✨


ここで終わりたくない!


最後の力を振り絞りやるだけ!



心の不安。

応援しまくり隊ケイゴです!


精神的に病んでからまもなく
1ヶ月半。

今日は精神科へ行った。


薬をもらってる訳じゃない
のですが、定期的に通ってます。


正直、1ヶ月半前と比べたら
良くなりました!


しかし、ちょっとショックな
出来事があればすぐにおかしく
なりそうな精神状態です。


でも、土日 待ちに待った
ガッコウCAMPだ!


僕がイベントをやる原点で
あり もう一度参加する人の為に
やりたい!


最大級の愛で与える。

素直な気持ちで与える。

義務感で与えてもお互いの
為にならない。


この3つは持論です。(笑)

今回のCAMPが終わったら
ゆっくり休んで自分の仕事や
イベントと向き合う!


目指す場所が変わる訳じゃない
けど 1年やってこれたのは
凄い自信になる。



よ~し!やるぞ!やるぞ!



楽しむぞ~!


今回が集大成のCAMP!


僕を突き動かしてるのは

CAMPへの恩返しなのかもしれない。

現地の必要性

応援しまくり隊ケイゴです!

僕は よく野球観戦へ行くの
ですが、やっぱりテレビで
見るよりも試合会場で観戦
する方が楽しいものです。


それに印象に残りやすい!

喜びも倍増する。


ミーティングもそうだ。


電話も参加しないより
いいけど、やっぱり現地
で参加する事で得る事も多い。


周りの感情や方向性、
その言葉を話す意味など。


そこで受ける刺激的も違う。


見て、聴いて、感じて


何気ないことだけど大事だ。

イベントグループを持つ意味

応援しまくり隊ケイゴです!

僕は イベントグループも1つ
持っている。

イベントグループというよりは
1つのコミュニティだ。

そのコミュニティをまとめる為に
運営グループを持っていると
いう方が正しい。


そこでの新人スタッフの教育
が本当に難しい。

主に集客を任せるのだが
なかなかうまくいかない。


誰に声をかけるのか
どう声をかけたら来てくれる
のか分からないみたい。


やっている、頑張っている姿勢
を褒めてあげて 僕は 一緒に
課題と向き合う。

僕の理想とするイベントに
するにはみんなの力が必要だ。


集客というのは いかに相手の
気持ちになって寄り添えるか
がポイント。


相手が必要だと思えば来てくれる
し来てくれてもリピーターを
付けない事には 長続きしない。


代表という立場であるだけで
なく ドラゴンズが大好きだから
誰からも愛されるイベントに
したい。


目指す所は 100人が参加出来る様な
一大イベントグループ。


現状だけで言ったら半分も居ない
けど、夢は でっかく持とう。



今は 誰からも愛される。


そんなイベントへ

名駅に行ってみた!


応援しまくり隊ケイゴです!

とりあえず外へ出てみよう!


たまたま用事があったんで
名古屋駅まで行ったんです。


そしたら 北海道物産展が
やってました🎵


外へ出た事でラッキーな事
があった。


行動する大切さを久しぶり
感じたのでした!

やってみた!


応援しまくり隊ケイゴです!

今の自分は前の自分と比べ
どうなのか?

そんな事を考えると今は
親に怯えてやりたい事を
遠慮なくやれてない。


そんな所が日常に出て
しまってる。

だからやる事全てが
回りくどい。


それであって僕らしさが
全くない。


ガッコウCAMPまであと1週間
と近づいている。


今回が最後になるかもしれない。


自分らしく ガッコウCAMPが
大好きなんだから素直に
1週間やってみるか!


やらないで終わる方が後悔
するし参加者の為にならない。


そういえば ブレインダンプ
久しぶりにやってみました!


f:id:kenarusuta-1854:20190921225813j:plain



全盛期より落ちてる!


追い込むしないな(笑)

まさかの⁉️

応援しまくり隊ケイゴです!


まさか、まさかの…


来週開催の第15回ガッコウCAMP
になんと、親に内緒という
ドキドキ感満載の状況で参加
する事になりそうです。


親から行くの禁止🚷
っと言われ1ヶ月。

アシスタントとしてよりも
人として絶望感もたらよってる
現状ですが、残り1週間となり
もうやけくそだ~!


今回のガッコウCAMPを期に
しばらく転職に集中する為に
休養する事に…


初の参加から1年。


今回参加する意義は深く
さらなる成長を予感させて
くれますね。